忍者ブログ
かぼちゃ日誌です。
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界の「変わった伝統料理」 幼虫の糞を使ったお茶など http://news.ameba.jp/weblog/2010/12/91746.html ども。こんにちはです。 世界にある20の「変わった伝統料理」が「NAVER まとめ」 というサイトにまとめられているそうです。 世界一臭い食べ物と言われているスウェーデンの 「シュールストレミング」(ニシンの塩漬けの缶詰)や、 世界で2番目に臭いと言われている韓国の「ホンオ・フェ」 (エイを発酵させた刺身)、虫の幼虫の糞が原料の中国の「茶外茶」、 海鳥をアザラシの中に詰めて発酵させたカナダの「キビヤック」 などが紹介されているとか。 「キビヤック」を食べた人のブログ「地球縦回り一周の旅」によると、 「レバーの次は、頭を味わった。毛を剥いでから、 まず頭の周りの肉を食べ、それから脳みそをチュルチュル吸う。 ほんのり甘みのあるエキスだった」などと感想を書いているとのこと。 ゲテモノ食いの人なんでしょうか・・オエ。 ニシンの塩漬けの缶詰って、そんなに臭いんですか!? あのモーレツに臭いクサヤが入っていないところを見ると、 この3つは想像を絶する悪臭を放つんでしょうね。 臭いだけで胃が反射神経起こしそう; (・・・数分後) NEVERまとめの、写真入りの記事、開いてしまいました。 いくらなんでもグロすぎる! 【アラスカ】スティンクヘッドなんて、 ただ魚が腐っているだけではないですか。泣 【フィリピン】バロットとか、【中国】ネズミの赤ちゃんワインとか・・・ [特集]josephjoseph ジョセフジョセフ [特集]ジョセフジョセフ nest8 [特集]ジョセフジョセフ キッチン [特集]ジョセフジョセフ カッティングボード [特集]ジョセフジョセフ リンスアンドチョップ
PR
ゼンショーついに米国牛輸入再開、「吉野家」崩しへ最終戦争 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101221-00000000-toyo-bus_all ども。おはようございまーす。 外食最大手のゼンショーがついに空白期間を破り、 12月からグループ店で米国産牛肉を使用する方針を 決めたそうです。 当面は「牛庵」や「宝島」など焼き肉チェーン数十店に 限定する予定だが、牛丼売上高首位「すき家」での 使用開始も時間の問題だとか。 ゼンショーが現在使用している牛肉は、BSE非発生国である 豪州産が中心で、米国産より3割程度も安いメリットを享受し、 値下げを主導、米国産にこだわり価格競争力で劣っている 吉野家を尻目に、顧客を一気に拡大していますが、 米国産牛肉を使ったらどうなってしまうのでしょう? 仕入れ値は上がるでしょうから、今までのようには いかないのでは。 吉野家の既存店の売上高が1割減の一方、すき家では 2ケタ増をキープするなど対照的で、本気で吉野家を 崩しに行くつもりでしょうか。 なーんか、あまり競合他社を意識しすぎているのも どうなのかなーと思います。 はっきり言って、和牛以外、どこの肉でも大差なし。 むしろ米国産より豪州産の方がマシだと思うわたしの 味覚はおかしいのでしょうか? 今さら米国産を使わなくてもねぇ、という気持ちでいっぱい。 それより豚丼を再開してほしいものです。 [特集]paraboot サイズ [特集]paraboot michael [特集]paraboot モカシン [特集]paraboot デッキシューズ [特集]靴 paraboot
海老蔵と示談か!?元暴走族リーダーの弁護士が語る http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101218-00000064-sph-ent こんにちはー。どもっ。 歌舞伎役者の市川海老蔵さん(33)が殴打されて 重傷を負った事件で先に手を出した海老蔵さんにケガをさせられたと 主張したいた暴走族の元リーダーの男性の代理人を務める 藤本勝也弁護士が都内の事務所前で取材に応じて、 「元リーダーは礼儀正しいし、イケメン。争いは望んでいない」と 改めて示談での解決を要望したそうです。 一時は海老蔵さんから全治4週間のケガを負わされたとして 医師の診断書を携えて訴訟を起こす構えも見せていましたが、 ここにきて伊藤リオンさんの身柄を心配して“示談”で 解決出来る方法を選んだようです。 ただ海老蔵さんの自宅には警備会社の社員が4名ほど入って、 何らかのセキュリティー強化が施された模様です。 海老蔵さんも元リーダーも酒に酔っていて、 当時のできごとの記憶に信憑性が あるかというといささか疑問に思う部分が大きいですよね。 [特集]アガツマ おもちゃ [特集]有田焼 [特集]アタッシュケース 楽天 [特集]ボディースーツ [特集]保湿 化粧下地


忍者ブログ [PR]
カテゴリー
注目グッズ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Yes Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R