忍者ブログ
かぼちゃ日誌です。
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1泊13万円、世界最高額のスイスの山小屋 http://news.ameba.jp/yucasee/2010/09/81172.html こんにちは。どうもです。 山小屋は設備が質素な分、リーズナブルという イメージがありますが、スイスにある宿泊料金が 世界最高額の山小屋は、1名1泊の最低料金が1018ポンド (約13万円)もするんですって。 この山小屋は、スイスアルプスにある「Walig Hut」で、 標高1700メートルに位置し、1泊の宿泊料金は1018ポンド (約13万円)~で、スイスの高級山岳リゾートとして 有名なグシュタードにある「グシュタード・パレスホテル」が 運営しているとのこと。 客室は、寝室には大きなダブルベッドがあり、 窓からアルプスの全景が眺められるほかキッチン、ダイニング、 暖炉などがあるとか。 アルプスの全景が眺められる、ということで、 眺望料も上乗せされてる? いいなぁ~、泊まってみたい。 1泊13万か・・・とても手が出る料金じゃございません。 そうそう。 高級ホテルといえば、わたし、ドバイにある、 アルマハ・デザート・リゾートに泊まってみたいんです。 砂漠の真ん中にあるリゾートホテル! あぁ~ステキ。 結婚10周年記念旅行は夫を説得してここに行こうかな・・ でもドバイって旅費高いわりにあまり観光する所ないんですよねぇ。 [特集]ベイブレード [特集]BBクリーム [特集]お弁当箱 [特集]美容液 [特集]ボア
PR
釣りの経験ある人は85% ない人は「遊びで殺生は嫌」 http://news.ameba.jp/weblog/2010/09/80910.html こんにちは。ども。 投票サイト「ECナビ/投票スルー?」で、 「魚釣りに行ったことある?」との投票が実施されており、1 2日12時現在、約2200票の回答が集まり、行ったことがある人は、 85%、ない人は15%という結果になったそうです。 行ったことのある人は、「魚釣り大好きです、あの引きがたまりませんねーー」 「こどもの頃、夏休みになると、家族で川に釣りに行って バーベキューしてた」など、釣りの経験を書きこんでいる一方、 釣りに行かない人は、「遊びで殺生をするのは嫌」 「釣れるまで、待ってられないような気がする」 「磯臭いのが苦手で」などを理由に挙げているとのこと。 わたしは小さい頃一度だけ釣り堀に行ったことがありますが、 針が魚の口に食い込んでピチピチと苦しんでいるのを 見て以来、釣りってイヤかも、と思い、以来行っていません。 [特集]ラティス フェンス [特集]ウッドフェンス [特集]メッシュフェンス [特集]エクステリア フェンス [特集]ネットフェンス
<ソニー>ウォークマン3シリーズ12機種発表 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100915-00000015-maiall-bus_all ども、おはようございます。 ソニーでは携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」3シリーズ12機種を 10月9日以降順次発売すると発表しました。 新しいウォークマンは自動的にお勧めの曲を選ぶ「おまかせチャンネル」や 本体で視聴できる新機能を付けたそうです。 特徴としてはすべての機種に貸し表示機能「歌詞ピタ」の楽しさを さらに広げる「カラオケモード」や気分や時間帯によって ウォークマンが自動的にお勧めの楽曲を選曲する「おまかせチャンネル」、 ウォークマン本体でいつでも手軽に視聴曲が楽しめる 「ちょい聴きmora」機能など音楽好きな人がより楽しめる機能を 新たに搭載しています。 Aシリーズは高音質・高画質・大容量を凝縮したハイエンドモデルで、 従来の「ブラック」「ホワイト」と新色の「ロゼピング」を追加しました。 SシリーズはAシリーズと同じような機能が搭載され、 さらに環境に応じて選択可能は「デジタルノイズキャンセリング機能」を 搭載しています。 Eシリーズはプレーとタイプのコンパクトなボディに、 1.4型高精細カラー液晶や独自の高音質技術を新たに搭載しています。 どのシリーズが用途にあったスタイルなのかは店頭で確認することにして、 肝心なのはiPodにするかウォークマンにするかです。 デジタルプレーヤーにはあまり詳しくないので、 使い勝手の良い方が欲しいなとは思うけれど、 どちらが使い勝手が良いのかもイマイチわかりません。 [特集]ピアノ 防音 [特集]耳栓 防音 [特集]防音 カーペット [特集]防音 窓 [特集]防音 床


忍者ブログ [PR]
カテゴリー
注目グッズ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Yes Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R